BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG
襖の張替えの仕方は両面同時に行うの?
2021/05/25
今回は襖を張替える時は両面同時か?片面だけでも良いのかについて見ていきましょう。
▼襖の張替えは両面同時?
結論から言うと、襖の張替えは両面同時におこなうのがベストです。
その理由は襖紙を張替える工程にあります。
襖紙を張替えるには、襖紙に十分水分を含ませ、膨張させた状態で貼り付けていきます。
その後、乾燥とともに襖紙が縮んでいくことで、シワが無いきれいな襖に仕上がりになります。
この工程を片面だけおこなうと、取り替えた面の襖紙だけが縮小するので、襖自体が反り返る原因になります。
襖紙の種類によっては縮小の差も大きくなるので、襖の張替えは両面同時が基本ということを覚えておきましょう。
▼予算にあわせて
一般的な襖の張替え金額は、片面3,500~4000円が相場と言われています。
両面を張替えたとなれば、7,000円~高くても10,000円ほどになります。
また、高級な襖の場合は片面だけでも20,000円~25,000円かかるので、両面張替えるとなれば40,000円~50,000円程度かかることになります。
襖の張替えを依頼する時は、まずは予算にあわせた襖紙を選ぶことが大切です。
▼まとめ
市販の襖紙を購入し、やり方さえ分かれば、素人でも襖の張替えをおこなうことができます。
しかし手順正しく、両面同時に張替えなければ、襖自体が反り返ってしまう可能性もあります。
大切な襖を長持ちさせるためにも、専門業者に依頼するのが一番安心です。
当店では、襖や畳の張替えに詳しい専門のスタッフが、責任をもって襖の張替えを行います。
予算についてもお気軽にご相談ください。
▼襖の張替えは両面同時?
結論から言うと、襖の張替えは両面同時におこなうのがベストです。
その理由は襖紙を張替える工程にあります。
襖紙を張替えるには、襖紙に十分水分を含ませ、膨張させた状態で貼り付けていきます。
その後、乾燥とともに襖紙が縮んでいくことで、シワが無いきれいな襖に仕上がりになります。
この工程を片面だけおこなうと、取り替えた面の襖紙だけが縮小するので、襖自体が反り返る原因になります。
襖紙の種類によっては縮小の差も大きくなるので、襖の張替えは両面同時が基本ということを覚えておきましょう。
▼予算にあわせて
一般的な襖の張替え金額は、片面3,500~4000円が相場と言われています。
両面を張替えたとなれば、7,000円~高くても10,000円ほどになります。
また、高級な襖の場合は片面だけでも20,000円~25,000円かかるので、両面張替えるとなれば40,000円~50,000円程度かかることになります。
襖の張替えを依頼する時は、まずは予算にあわせた襖紙を選ぶことが大切です。
▼まとめ
市販の襖紙を購入し、やり方さえ分かれば、素人でも襖の張替えをおこなうことができます。
しかし手順正しく、両面同時に張替えなければ、襖自体が反り返ってしまう可能性もあります。
大切な襖を長持ちさせるためにも、専門業者に依頼するのが一番安心です。
当店では、襖や畳の張替えに詳しい専門のスタッフが、責任をもって襖の張替えを行います。
予算についてもお気軽にご相談ください。